私の仕事

私の仕事

複雑な制度とIT化 

業務の効率化を考えたときに、真っ先に活用したいのがIT。今や便利な道具が沢山有ります。これを使わない手はありません。 しかし、ITは運用のための道具であって、運用すべき制度そのものが複雑怪奇であれば、効率化は図れません。
私の仕事

歌って踊れる税理士?掛け算で強みを考える

税理士が会計、税務に詳しいのは当たり前、それにどんな自分の強みを加えるか?自分のストロングポイントの加え方について考えます。税務のエキスパートは沢山います。プログラミングのエキスパートも沢山います。でも、税務もプログラミングも両方のエキスパートとなると、沢山はいません。
私の仕事

24時間いつでも対応は出来ません。

税理士の仕事に限らず、差別化は重要です。人との違いを出さないと、埋もれてしまって、誰も気づいてくれません。どうやって、差別化するか?ある人とそんな話をしていたら、「24時間対応します」とか名刺に書いたら?と提案されました。確かに、クライアントが少しでも不安を感じたときに、
よもやま話

季節外れの狂い咲き、感覚を大事に

1月も終わりで、暦の上ではまだまだ、寒い日が続きます。日中、少し時間が空いたので、近所に散歩に行きました。 すると、何と、桜が一輪咲いているではないですか!ここ数日、暖かい日が続きましたが、地球温暖化の影響でしょうか? 季節感が狂ってしまいます。
私の仕事

確定申告の準備、数字の集計以上の価値を提供できるか

確定申告の準備は進んでいますか?税務署での確定申告の受付は2月中旬からなので、まだ気が早いかもしれませんが、早めに準備を心掛けましょう!と言いますか、お願いします!!本当は毎月、少しずつまとめていけば、楽なのでしょうが、なかなか難しいですね。
私の仕事

新聞読んでますか?

朝〇新聞のCMの様ですが、私が読んでいるのは日本経済新聞です(笑)。勤務時代、専ら移動時間中に読んでいました。通勤で使用していた東京メトロ東西線は日本一の混雑列車で、朝の通勤ラッシュは酷いものです。新聞が広げられるポジション(座席前のつり革)を確保するため、妙典始発の電車を選んで乗っていました。
私の仕事

還暦で起業もありかも

確定申告の準備で打ち合わせが続いています。この時期だけのお付き合いの方もいらっしゃるので、久々に顔を合わせてよもやま話で盛り上がりました。その中で、「実は、近い将来起業を考えているんだよね」とのお話を頂きました。驚きました。その方は某一部上場企業の部長職の方で、定年(60歳)間近の方だったからです。
私の仕事

自分で自分は見えない、良き相談相手になるために

改めて、自分の仕事に対する思いとか、どんな事がしたいのか、などを文章にしてみました。これがなかなか、大変でした。普段からの行動を振り返って、文章に書き起こすわけですが、勤務時代には特に意識してたわけではなく、常日頃からの自分の行動を文章にするにも中々纏まらず、かなり時間が掛かりました。